会長挨拶 第五代会長 井原 實
浦和三田会は旧浦和市、旧与野市在住の各学部のOBにより 1977年12月に結成されました連合三田会に所属している三田会です。
会員は、文科系の方々だけでなく、医学系、理工学系の卒業生の方々が一体となって、 バランスのいい運営がされている三田会です。
さいたま市内の会社に勤務されている塾員の方々、 さいたま市(主として旧浦和市、旧与野市)で事業を営んでおられる塾員の方々、 さいたま市をベースに都心などへ勤務されている塾員の方々の交流の場となることを目指しています。
年1回の総会・懇親会(6~7月)、散策会(春か秋)、ゴルフ会(春か秋)、六大学対抗ゴルフ会(秋)を 中心に活動をしていますが、最近は会員の方々から、もっと交流の場を増やして下さいとか、分科会活動をして欲しい とか色々なご要望を頂戴しています。会員の会員交流が活発に行われる機会を増やすべく努力して行きたいと思っています。
入会金は無料で、年会費は3,000円です。是非、浦和三田会にご入会下さい。
第五代会長 井原 實 (昭和47年工)
事務局長 齋藤 貢一 (昭和52年経)
概要
設立 昭和52年(1977年)12月8日
会員数 345名(令和5年4月30日時点)
事務所 〒338-0002
埼玉県さいたま市中央区下落合3-1-22 (株)KS企画内
会則
部会(イベント)紹介
総会
毎年7月頃開催。講演等のイベントや懇親会も開催
浦和三田会
懇親会
毎月開催(3ヶ月で2回は土曜日、1回は平日開催)
散策会
年1~2回、主に都内または埼玉県内にて。懇親会も開催
麻雀会
毎月第3土曜(浦和単独)、偶数月第2土曜(慶應、早稲田、東大対抗戦)、大宮三田会交流戦(年2回)など
女子部会
主に都内または埼玉県内にて。会食の他、イベントも多数開催
ゴルフ会
例会(春、秋)、さいたま市六大学対抗戦(秋)、など
観劇会
さいたま芸術劇場等にて
カラオケ会
隔月開催(与野駅東口 Gallery シャイン EASTにて)